寂しかった?
2004年1月8日合宿2日目は、午後から男・女に分かれて別作業。夕方までずっと
作業をしてその後直接宿泊施設に戻ったので、I君とも顔を
合わせないまま夜まで過ごした。
夜、談話室でみんなでまったりしている時にI君がまた
隣にやってきてちょっかいを出し始めたので、「私がいなくて
寂しかったんだろー」とからかうと「おう、寂しかったぞ」
という返事。…ちょっとどきっとしてI君の顔が見られなかった。
他の男友人にこんなこと言われてもちっとも反応しないので、
念のため(笑)。
正直、自分は本当にI君に会えなくて寂しかったので(苦笑)。
作業をしてその後直接宿泊施設に戻ったので、I君とも顔を
合わせないまま夜まで過ごした。
夜、談話室でみんなでまったりしている時にI君がまた
隣にやってきてちょっかいを出し始めたので、「私がいなくて
寂しかったんだろー」とからかうと「おう、寂しかったぞ」
という返事。…ちょっとどきっとしてI君の顔が見られなかった。
他の男友人にこんなこと言われてもちっとも反応しないので、
念のため(笑)。
正直、自分は本当にI君に会えなくて寂しかったので(苦笑)。
合宿初日
2004年1月7日合宿初日。昨日飲み会だったのに朝4時半起きですよ(自爆)。
とりあえず荷物が重い…んでもってでかい…。合宿所まで貸切バスではなく
各自電車で向かわなければならないのが、貧乏ゼミの辛いところ。
合宿でのゼミの内容は割愛…。
夜、談話室のテレビにビデオを繋いで昼間のゼミを撮影した
ビデオを上映する。皆でゼミ中は気付かなかった細かい意見を
言い合ったり、個人個人の問題点などをいろいろと気の
向くままに語り合った。この上映会は自由参加で、10人前後しか
参加しなかったけれど、逆に小人数だったからこそどんどん
思ったことを素直に言えたんだろうな。
I君はいつものように私の隣の席に。しかも、手つなぎで。
またもやくすぐってきたりしてちょっかい出してくるし。
…I君が他の女生徒に自分から絡みにいってるの、あんまり
見たことない。私って例外って考えていいのかな。
そう思えてちょっと嬉しいってのは、やっぱり私がI君のことを
好きってことなんだろう。
とりあえず荷物が重い…んでもってでかい…。合宿所まで貸切バスではなく
各自電車で向かわなければならないのが、貧乏ゼミの辛いところ。
合宿でのゼミの内容は割愛…。
夜、談話室のテレビにビデオを繋いで昼間のゼミを撮影した
ビデオを上映する。皆でゼミ中は気付かなかった細かい意見を
言い合ったり、個人個人の問題点などをいろいろと気の
向くままに語り合った。この上映会は自由参加で、10人前後しか
参加しなかったけれど、逆に小人数だったからこそどんどん
思ったことを素直に言えたんだろうな。
I君はいつものように私の隣の席に。しかも、手つなぎで。
またもやくすぐってきたりしてちょっかい出してくるし。
…I君が他の女生徒に自分から絡みにいってるの、あんまり
見たことない。私って例外って考えていいのかな。
そう思えてちょっと嬉しいってのは、やっぱり私がI君のことを
好きってことなんだろう。
遅めの初詣&ラストサムライ
2004年1月5日ゼミメンバーと映画を観に行く約束で、午後3時に集合って
話だったんだが…1時間早くI君と待ち合わせて2人で
初詣に向かう。昨日帰省先から東京へ帰ってきたばっかりの
I君にちゃんと「お帰り〜」って言うことができた。
I君からしたらこっちで「お帰り」って言われるのはなんか
違うんだろうけど(笑)。
初詣に行ったのは学校近くの結構有名な神社で、今日私達が
行ったときにもたくさんの会社が来ていたし、お守りやら
お札やら売っている建物のところにはちゃんとした巫女さん(の
格好をしたバイトのお姉さん)が(笑)。
とりあえずお賽銭を入れて願い事をしてきました。願ったこと?
もちろん卒業制作の無事終了ですよ。個人の願い事なんか
ひとっつもしてません。いや、マジで(自爆)。
絵馬とか買って願い事書こうかー、なんて話したりもしたけど
予想以上の値段だったのでやめる(苦笑)。かわりに2人とも
おみくじをひくことに。結果は2人とも中吉。
書いてあることはちょっと違って、気になる恋愛はI君は
「勇気を持って行動すれば吉あり」、私は「邪愛に身をまかすべからず」。
私の方、微妙じゃないっすかね?(ぉ)。
ここで時間が来たのでゼミメンバーと合流して10人近くで
ぞろぞろと『ラストサムライ』を観に行く。私2回目です。
…何か、初回はトム・クルーズと渡辺謙にばっかし目がいってたけど
今回は真田広之さんとボブこと福本清三さんのポイント
ポイントのかっこ良さに目がいったなぁ。真田さんと言えば
出陣前の舞い、監督に舞ってくれと言われてその場で
舞ったらしいですな。凄いよなぁと感嘆してしまう。
…うーむ、放って置かれたらもう1回くらい観に行って
しまいそうな予感(笑)。
話だったんだが…1時間早くI君と待ち合わせて2人で
初詣に向かう。昨日帰省先から東京へ帰ってきたばっかりの
I君にちゃんと「お帰り〜」って言うことができた。
I君からしたらこっちで「お帰り」って言われるのはなんか
違うんだろうけど(笑)。
初詣に行ったのは学校近くの結構有名な神社で、今日私達が
行ったときにもたくさんの会社が来ていたし、お守りやら
お札やら売っている建物のところにはちゃんとした巫女さん(の
格好をしたバイトのお姉さん)が(笑)。
とりあえずお賽銭を入れて願い事をしてきました。願ったこと?
もちろん卒業制作の無事終了ですよ。個人の願い事なんか
ひとっつもしてません。いや、マジで(自爆)。
絵馬とか買って願い事書こうかー、なんて話したりもしたけど
予想以上の値段だったのでやめる(苦笑)。かわりに2人とも
おみくじをひくことに。結果は2人とも中吉。
書いてあることはちょっと違って、気になる恋愛はI君は
「勇気を持って行動すれば吉あり」、私は「邪愛に身をまかすべからず」。
私の方、微妙じゃないっすかね?(ぉ)。
ここで時間が来たのでゼミメンバーと合流して10人近くで
ぞろぞろと『ラストサムライ』を観に行く。私2回目です。
…何か、初回はトム・クルーズと渡辺謙にばっかし目がいってたけど
今回は真田広之さんとボブこと福本清三さんのポイント
ポイントのかっこ良さに目がいったなぁ。真田さんと言えば
出陣前の舞い、監督に舞ってくれと言われてその場で
舞ったらしいですな。凄いよなぁと感嘆してしまう。
…うーむ、放って置かれたらもう1回くらい観に行って
しまいそうな予感(笑)。
コメントをみる |

物は多いがそれらが全て思い出ってわけじゃない
2004年1月4日最近改めて気付いたのだが、私の部屋には優君から借りっぱなしの
物がまだある…。こんな風に突然別れる(しかも一方的に振られる)とは
思ってなかったので、返さないままずるずる来ちゃったなー。
連絡は取ろうと思えば取れるし、会おうと思えば会えるんだけど
何となく会いたくなくて。てかめんどくて(自爆)。
返して欲しかったら向こうから連絡取って来るだろう、そしたら
返せばいいやぐらいに考えてる。ささやかな仕返しかも(笑)。
プレステのゲームソフトが2本、DVDが1本。普段あんまり
使わなかった物みたいだし、別に困らないだろうし。
一方、優君から貰った物も非常にいっぱいある。ぬいぐるみは
10個以上あるし、指輪2つとペンダントも結局そのまま
とっておいてある。捨てようかとも思ったんだけど指輪とか
ペンダントなんかシルバーだし勿体無いし(滅)。それに
ぬいぐるみもそうだけど、物に罪はないもんねぇ。
指輪なんか、どっかにシルバーのアクセサリーを作り直せるとこ
あったら是非リメイクしたい。そのまま身に付けてるのは
何となく嫌なの、未練あるように見えて(笑)。それに
イニシャル入りだから売るわけにもいかんし。
付き合ってる時はアクセサリーなんか貰うとすっごく嬉しかったけど
別れると途端に処理に困るなー、と痛感した。
話は変わって。
I君へのメールだが、結局送ってない(ぉぃ)。
メールで「お帰り」って言うより、どのみち明日皆で
映画見に行った時に会うんだしその時にちゃんと面と向かって
「お帰り」って言おうと思って。映画の前に2人で初詣に行く
約束もしたしね(笑)。
先日の日記に書いた不安はまだまだ消えないけど、でも
別れに怯えたくない。今はI君と、I君に対する自分の
想いを信じてみよう。
物がまだある…。こんな風に突然別れる(しかも一方的に振られる)とは
思ってなかったので、返さないままずるずる来ちゃったなー。
連絡は取ろうと思えば取れるし、会おうと思えば会えるんだけど
何となく会いたくなくて。てかめんどくて(自爆)。
返して欲しかったら向こうから連絡取って来るだろう、そしたら
返せばいいやぐらいに考えてる。ささやかな仕返しかも(笑)。
プレステのゲームソフトが2本、DVDが1本。普段あんまり
使わなかった物みたいだし、別に困らないだろうし。
一方、優君から貰った物も非常にいっぱいある。ぬいぐるみは
10個以上あるし、指輪2つとペンダントも結局そのまま
とっておいてある。捨てようかとも思ったんだけど指輪とか
ペンダントなんかシルバーだし勿体無いし(滅)。それに
ぬいぐるみもそうだけど、物に罪はないもんねぇ。
指輪なんか、どっかにシルバーのアクセサリーを作り直せるとこ
あったら是非リメイクしたい。そのまま身に付けてるのは
何となく嫌なの、未練あるように見えて(笑)。それに
イニシャル入りだから売るわけにもいかんし。
付き合ってる時はアクセサリーなんか貰うとすっごく嬉しかったけど
別れると途端に処理に困るなー、と痛感した。
話は変わって。
I君へのメールだが、結局送ってない(ぉぃ)。
メールで「お帰り」って言うより、どのみち明日皆で
映画見に行った時に会うんだしその時にちゃんと面と向かって
「お帰り」って言おうと思って。映画の前に2人で初詣に行く
約束もしたしね(笑)。
先日の日記に書いた不安はまだまだ消えないけど、でも
別れに怯えたくない。今はI君と、I君に対する自分の
想いを信じてみよう。
コメントをみる |

んもう、まったりしすぎ
2004年1月3日昨日までのどんちゃん騒ぎとはうってかわってのんびりした
1日を過ごす。何だかこのまま寝正月になりそうな予感(笑)。
とは言うものの、もう3日だから明日と明後日で冬休みは終わりか…。
しかも明後日はゼミの友人達と一緒に映画を観に行く予定。
実質明日がのんびりできる最後の日…思えば短い冬休みだったよ。
1週間ちょいか…(遠い目)。
ふと、優君はどう正月過ごしたんだろうと思う。
毎年正月には帰省してるはずだし、今年もそうしてるはずだけど。
実は去年の夏休み、優君に強引に押し切られて一緒に優君の実家に
帰省したのだ、私(自爆)。ご両親にもご挨拶して一応
気に入ってもらえたみたいだったから(しっかりした立派な
娘さんだって言われてたらしいし)今帰省しているであろう
優君が私と別れたことをどう報告してそれがどう受け止められているのか
ちょっと気になって。
優君のとこのゼミはもう卒業制作発表も終わっちゃってるし
のんびりした冬休みを過ごしてるんだろうな〜。ま、そのおかげで
あんまり学校で会わなくてすむから助かってるんだけど。
…避けてもしょうがないってことは分かってるけどさ。
だからってわざわざ会いたいとも思えないんだよ〜。
とにかく、明日が最後の休み。ゆっくり休もう…。
そう言えば、明日の夜I君が東京に戻ってくるんだっけ。
いや、だからどうしたってわけでもないんだけど。
メールの1通くらい送ってみようかな…。
1日を過ごす。何だかこのまま寝正月になりそうな予感(笑)。
とは言うものの、もう3日だから明日と明後日で冬休みは終わりか…。
しかも明後日はゼミの友人達と一緒に映画を観に行く予定。
実質明日がのんびりできる最後の日…思えば短い冬休みだったよ。
1週間ちょいか…(遠い目)。
ふと、優君はどう正月過ごしたんだろうと思う。
毎年正月には帰省してるはずだし、今年もそうしてるはずだけど。
実は去年の夏休み、優君に強引に押し切られて一緒に優君の実家に
帰省したのだ、私(自爆)。ご両親にもご挨拶して一応
気に入ってもらえたみたいだったから(しっかりした立派な
娘さんだって言われてたらしいし)今帰省しているであろう
優君が私と別れたことをどう報告してそれがどう受け止められているのか
ちょっと気になって。
優君のとこのゼミはもう卒業制作発表も終わっちゃってるし
のんびりした冬休みを過ごしてるんだろうな〜。ま、そのおかげで
あんまり学校で会わなくてすむから助かってるんだけど。
…避けてもしょうがないってことは分かってるけどさ。
だからってわざわざ会いたいとも思えないんだよ〜。
とにかく、明日が最後の休み。ゆっくり休もう…。
そう言えば、明日の夜I君が東京に戻ってくるんだっけ。
いや、だからどうしたってわけでもないんだけど。
メールの1通くらい送ってみようかな…。
コメントをみる |

うーん、もやもや…
2004年1月2日友人のアパートで皆で「明けましておめでとう」をする。
お酒を飲みながらとりあえず漫談。いつものパターンだ(笑)。
I君は今帰省中だから当然参加していない。何人かの友人に
「翼、今すぐIにメールして呼び寄せちゃえ!」と冗談で言われる。
うーん、確かにいてくれないのは寂しいような…(苦笑)。
でも、最近ゼミもなくメンバーにも会ってなかったせいか、
自分の中でちょっと逃げに転じている部分がある。
はっきり言ってしまえば、怖いのだ。誰かの彼女になることが。
I君のことは好きだし、それは他の男性友人に対する『好き』とは
違う『好き』であって、でもどこかでその想いに対する
ためらいがある。それがどうしてなのか、って聞かれたら
はっきり説明できるほど明確な理由は持ってないんだけど…。
心当たりがあるとすれば、優君との失恋と言うか一方的な別れを
経験したことぐらいか…。まさかアレがトラウマになってるとか
そんなことはないだろうけど、でもどこかで最終的な結末を
タブらせて想像してしまっているのかも知れない。
早くこの自分の気持ちに決着を付けたい!
好きなのに、でも付き合えないってそんなの変だ!
お酒を飲みながらとりあえず漫談。いつものパターンだ(笑)。
I君は今帰省中だから当然参加していない。何人かの友人に
「翼、今すぐIにメールして呼び寄せちゃえ!」と冗談で言われる。
うーん、確かにいてくれないのは寂しいような…(苦笑)。
でも、最近ゼミもなくメンバーにも会ってなかったせいか、
自分の中でちょっと逃げに転じている部分がある。
はっきり言ってしまえば、怖いのだ。誰かの彼女になることが。
I君のことは好きだし、それは他の男性友人に対する『好き』とは
違う『好き』であって、でもどこかでその想いに対する
ためらいがある。それがどうしてなのか、って聞かれたら
はっきり説明できるほど明確な理由は持ってないんだけど…。
心当たりがあるとすれば、優君との失恋と言うか一方的な別れを
経験したことぐらいか…。まさかアレがトラウマになってるとか
そんなことはないだろうけど、でもどこかで最終的な結末を
タブらせて想像してしまっているのかも知れない。
早くこの自分の気持ちに決着を付けたい!
好きなのに、でも付き合えないってそんなの変だ!
コメントをみる |

目が回る忙しさin元旦
2004年1月1日年明け1時間半前から近所の神社に。氏子としての仕事はお札売りと
おみくじ売り。簡単な説明を受けて準備をする。
11時半くらいからもう並び始めている人がいてびっくり。
まだ年は明けてないですよ〜(笑)。
今年は天気が良かったせいか、例年より初詣に来た人が
多かったらしい。あっと言う間に神社には長〜い列が出来あがって
売り場にも大勢の人、人、人。目の回るような忙しさだった。
お札は2種類しかないしおみくじは100円だし、金額計算は全く
難しくないんだけど、それでも何人も並ばれると焦る焦る。
ちょっとてんぱったけど、それでも笑顔を絶やさないようにするのだけは
気をつけた。せめてもの努力!
午前2時半、仕事終了。家に帰ってふらふらになりながら寝る。
そのままお昼まで爆睡。お昼を食べた後もまたお昼寝(ぉ)。
夜9時、ゼミのメンバーからメールが来る。
「今○○(友人名)のアパートで新年会やってるんだけど
翼もおいで〜」というメールに驚きながらも電車で友人宅へ。
普段しょっちゅう飲み会をやる学校近くの友人宅です(笑)。
コンビニで適当にお酒とつまみを買い込み、日付けが変わるころ
やっと到着!
うーん、あらゆる意味で怒涛の元旦でした(笑)。
まあそんなこんなで、今年もよろしくお願いします。
おみくじ売り。簡単な説明を受けて準備をする。
11時半くらいからもう並び始めている人がいてびっくり。
まだ年は明けてないですよ〜(笑)。
今年は天気が良かったせいか、例年より初詣に来た人が
多かったらしい。あっと言う間に神社には長〜い列が出来あがって
売り場にも大勢の人、人、人。目の回るような忙しさだった。
お札は2種類しかないしおみくじは100円だし、金額計算は全く
難しくないんだけど、それでも何人も並ばれると焦る焦る。
ちょっとてんぱったけど、それでも笑顔を絶やさないようにするのだけは
気をつけた。せめてもの努力!
午前2時半、仕事終了。家に帰ってふらふらになりながら寝る。
そのままお昼まで爆睡。お昼を食べた後もまたお昼寝(ぉ)。
夜9時、ゼミのメンバーからメールが来る。
「今○○(友人名)のアパートで新年会やってるんだけど
翼もおいで〜」というメールに驚きながらも電車で友人宅へ。
普段しょっちゅう飲み会をやる学校近くの友人宅です(笑)。
コンビニで適当にお酒とつまみを買い込み、日付けが変わるころ
やっと到着!
うーん、あらゆる意味で怒涛の元旦でした(笑)。
まあそんなこんなで、今年もよろしくお願いします。
コメントをみる |

私にとっての2003年
2003年12月31日今日で今年も終わりですよ、いろいろあったけど。
振り返ってみると、本当にこの年は恋愛とゼミに振りまわされた
年だったなぁ…ってのが感想。
彼氏がいる状態から始まって、何かと一緒にいたがる彼氏と
どんどん加速気味に忙しくなるゼミを両立しようとして
必死になって。でも結局それはやっぱり無理で。もしかしたら
ゼミの仕事を犠牲にして毎日毎日優君と一緒に帰っていれば、
優君と一緒に過ごしていればまだずっと優君と一緒に
いることができたのかもしれないけど。
元から妙な所で責任感のある自分だからそれが無理だったんだよねぇ。
それに、今の私は、優君から離れて落ち着いてゼミメンバーや
自分の将来に目を向けることができるようになった私は
そこまでして優君と一緒にいることに無意味さしか感じないのだ。
学生の身分のときに仕事を犠牲にして付き合わなきゃいけないくらい
一緒にいないと成立しない恋愛なら、どのみち社会人になったら
別れていただろうな、と。結局、お互いにその程度の恋愛だったんだな。
2004年には私は卒業して社会人。その時に仕事と恋愛を
無理せず両立できるような恋愛がしたい。
相手が忙しいこと、相手にも学校や会社での立場というものが
あること、そんなことまでお互いに考慮に入れられるような
恋愛ができたらなぁ、なんて考えてみる。
とにかく、いろいろとありました。
2004年もいい年になりますよう…。
振り返ってみると、本当にこの年は恋愛とゼミに振りまわされた
年だったなぁ…ってのが感想。
彼氏がいる状態から始まって、何かと一緒にいたがる彼氏と
どんどん加速気味に忙しくなるゼミを両立しようとして
必死になって。でも結局それはやっぱり無理で。もしかしたら
ゼミの仕事を犠牲にして毎日毎日優君と一緒に帰っていれば、
優君と一緒に過ごしていればまだずっと優君と一緒に
いることができたのかもしれないけど。
元から妙な所で責任感のある自分だからそれが無理だったんだよねぇ。
それに、今の私は、優君から離れて落ち着いてゼミメンバーや
自分の将来に目を向けることができるようになった私は
そこまでして優君と一緒にいることに無意味さしか感じないのだ。
学生の身分のときに仕事を犠牲にして付き合わなきゃいけないくらい
一緒にいないと成立しない恋愛なら、どのみち社会人になったら
別れていただろうな、と。結局、お互いにその程度の恋愛だったんだな。
2004年には私は卒業して社会人。その時に仕事と恋愛を
無理せず両立できるような恋愛がしたい。
相手が忙しいこと、相手にも学校や会社での立場というものが
あること、そんなことまでお互いに考慮に入れられるような
恋愛ができたらなぁ、なんて考えてみる。
とにかく、いろいろとありました。
2004年もいい年になりますよう…。
年賀状と年賀メール
2003年12月30日明日の夜11時前後から年明けて翌日の午前3時ごろまで
近所の神社で氏子のアルバイトをすることに。
急に話を持ってこられたもんだから驚いた驚いた(笑)。
当然、お仕事してるからパソコンから送ろうと思ってた
「あけましておめでとう。今年もよろしく」のメールも
仕事が終わって帰宅するまでは送れない。ゼミのメンバーは
普段携帯でメールのやり取りをする人が多く、年賀メールは
ある程度規制されるだろうから送信遅れもあんまり
気にならないかもしれないけど。
I君へのメールにそのことを書いたら「ちょっとだけ
いじけた(笑)」とのこと。冗談だろうけど、こういう
さりげないところに弱いんだなぁ、自分。
そう言えば結局今年も年賀状を書かなかった…。
去年も数人の友人から来たのだけど、1枚も返事書かなかったっけ。
今年はゼミもあるからなぁ…年賀状がゼミメンバーから
来たとしても、最速でポストに入れられたとして3日、
3日の収集に間に合わなかったら(田舎なんで1日1回しか
郵便物収集ないのよ)4日に収集され、相手のところに
届くのが5日…5日ってゼミ初日だもんな(自爆)。
年賀状より先に顔合わせると思う、絶対。それでも書くのが
一応の礼儀なんでしょうかね?
…学校外の友達から来たら書く、くらいの気持ちでいいのかな。
近所の神社で氏子のアルバイトをすることに。
急に話を持ってこられたもんだから驚いた驚いた(笑)。
当然、お仕事してるからパソコンから送ろうと思ってた
「あけましておめでとう。今年もよろしく」のメールも
仕事が終わって帰宅するまでは送れない。ゼミのメンバーは
普段携帯でメールのやり取りをする人が多く、年賀メールは
ある程度規制されるだろうから送信遅れもあんまり
気にならないかもしれないけど。
I君へのメールにそのことを書いたら「ちょっとだけ
いじけた(笑)」とのこと。冗談だろうけど、こういう
さりげないところに弱いんだなぁ、自分。
そう言えば結局今年も年賀状を書かなかった…。
去年も数人の友人から来たのだけど、1枚も返事書かなかったっけ。
今年はゼミもあるからなぁ…年賀状がゼミメンバーから
来たとしても、最速でポストに入れられたとして3日、
3日の収集に間に合わなかったら(田舎なんで1日1回しか
郵便物収集ないのよ)4日に収集され、相手のところに
届くのが5日…5日ってゼミ初日だもんな(自爆)。
年賀状より先に顔合わせると思う、絶対。それでも書くのが
一応の礼儀なんでしょうかね?
…学校外の友達から来たら書く、くらいの気持ちでいいのかな。
コメントをみる |

2人の関係
2003年12月29日ゼミの仕事をぼちぼち進める。エクセルは相変わらず難しいけど
ちょっとずつ分かるようになってきたよー。人間やってみれば
何でもできるもんだ(笑)。
そんな中で携帯に友人からのメールが届く。「クリスマスには
I君との進展あった?」という内容。私とI君共通の友人だからだろうか。
…ってか、私とI君と同じゼミなんだからわざわざ冬休みに
突入してからメールで尋ねてくることもないだろうに(苦笑)。
「ちょっとはあったかも知れないけど、まあ特にはない」と返信したら
「まだ彼氏彼女にはなってないんだよね?」とのこと。
「端から見てるともう普通に付き合ってるように見えるのにな」と
書かれていて、ちょっと考えてしまった。
…確かに、クリスマスにゼミが終わってから2人で映画観に行ったことや
普段ゼミメンバーで帰るときに大体私の隣を歩くのがI君なこと、
日頃からよく話してることやなんかを考えると、もう周りからは
そういう目で見られててもおかしくないなぁ。
別にどっちかが告白したわけでもないし、「付き合いましょう」って
宣言したわけでもないし、そういった意味ではまだくくりとしては
友人、のはずだけど。
優君のときは全然周りには気付かれなかったから、ちょっと
こういうパターンには戸惑い気味だったりする。
でも、嫌な感じではないな。少なくとも私は。
ちょっとずつ分かるようになってきたよー。人間やってみれば
何でもできるもんだ(笑)。
そんな中で携帯に友人からのメールが届く。「クリスマスには
I君との進展あった?」という内容。私とI君共通の友人だからだろうか。
…ってか、私とI君と同じゼミなんだからわざわざ冬休みに
突入してからメールで尋ねてくることもないだろうに(苦笑)。
「ちょっとはあったかも知れないけど、まあ特にはない」と返信したら
「まだ彼氏彼女にはなってないんだよね?」とのこと。
「端から見てるともう普通に付き合ってるように見えるのにな」と
書かれていて、ちょっと考えてしまった。
…確かに、クリスマスにゼミが終わってから2人で映画観に行ったことや
普段ゼミメンバーで帰るときに大体私の隣を歩くのがI君なこと、
日頃からよく話してることやなんかを考えると、もう周りからは
そういう目で見られててもおかしくないなぁ。
別にどっちかが告白したわけでもないし、「付き合いましょう」って
宣言したわけでもないし、そういった意味ではまだくくりとしては
友人、のはずだけど。
優君のときは全然周りには気付かれなかったから、ちょっと
こういうパターンには戸惑い気味だったりする。
でも、嫌な感じではないな。少なくとも私は。
メールボックスいっぱいです
2003年12月28日朝10時ちょい過ぎに起床。ゼミがあった時は朝4時半起きとか
普通にあったのになぁ。いや、眠れるって幸せです。
お昼ごろにI君からメールが届く。年が明けてからゼミメンバーで
映画を観に行くことになってるんだけど、それへの参加表明。
そこからトークが始まって、延々夜中の11時半までメールしていた。
うーん、話題が尽きない(笑)。いろんな話題に寄り道しながら
ふざけあったり真剣な相談したりしてたからなぁ。
そんな中で何故か「男は皆狼だー」という話題が出現。
(今から思うと本当に何でそんな会話してるんだ(汗)。
私が送った「お嫁に行けなくなる〜」というメールに対して
I君から返ってきたのは「そしたら俺が貰ってあげるさ」というお言葉。
…本気で一瞬どっきりするからヤメテクダサイ。
あー馬鹿ですよ阿呆ですよ私は。
しかし、今日一日でメールボックスの容量がかなり増えました。
ゼミの仕事は進んだり進んでなかったり。と言うか、微妙に
やる気が湧かなかったりする。やっと冬休みになったから
休みたいって気持ちが少なからずあるんだろうな…。
こんなんじゃいかん!やるべきことはしっかりやるってのが
私のポリシーなんだし。
*******************************
日記のタイトルを「失恋手帳」から「恋愛手帳」にしてみる。
そろそろ、自分の中で失恋を完全に消化できたと思うので。
いつまでも失ったものには引きずられたくない。もっともっと
素敵な恋が私を待っているはず。
普通にあったのになぁ。いや、眠れるって幸せです。
お昼ごろにI君からメールが届く。年が明けてからゼミメンバーで
映画を観に行くことになってるんだけど、それへの参加表明。
そこからトークが始まって、延々夜中の11時半までメールしていた。
うーん、話題が尽きない(笑)。いろんな話題に寄り道しながら
ふざけあったり真剣な相談したりしてたからなぁ。
そんな中で何故か「男は皆狼だー」という話題が出現。
(今から思うと本当に何でそんな会話してるんだ(汗)。
私が送った「お嫁に行けなくなる〜」というメールに対して
I君から返ってきたのは「そしたら俺が貰ってあげるさ」というお言葉。
…本気で一瞬どっきりするからヤメテクダサイ。
あー馬鹿ですよ阿呆ですよ私は。
しかし、今日一日でメールボックスの容量がかなり増えました。
ゼミの仕事は進んだり進んでなかったり。と言うか、微妙に
やる気が湧かなかったりする。やっと冬休みになったから
休みたいって気持ちが少なからずあるんだろうな…。
こんなんじゃいかん!やるべきことはしっかりやるってのが
私のポリシーなんだし。
*******************************
日記のタイトルを「失恋手帳」から「恋愛手帳」にしてみる。
そろそろ、自分の中で失恋を完全に消化できたと思うので。
いつまでも失ったものには引きずられたくない。もっともっと
素敵な恋が私を待っているはず。
冬休み初日
2003年12月27日昨日で今年のゼミは終了、今日からやっと冬休みになった。
今までの疲れが一気に吹き出したのか、死んだように眠る。
目は覚めるんだけど、起き上がるのがかったるい。体が言うことを
聞かず、ぐたーっと横になっているうちにまた眠る。
こんなに寝れるもんなのかと自分でもちょっとびっくりした。
今まで結構いっぱいいっぱいな生活してたから、その反動かな。
今日は午前中病院に行く予定だったのに、それもできなかった。
多分今年はもう病院やってないだろうな…年末だし。
来年頭まで待つのか…それまで自宅でのんびり療養していれば
治りそうだな、風邪も喉も。まぁ、様子見。
そんな感じだったので、ゼミメンバーから来たカラオケのお誘いも
断ったのだが、I君から「翼も来ればよかったのに」という
メールが届く。うーん、こういうメールにまで反応してしまうのは
ちょっと末期かな…(苦笑)。
とにかく、短い冬休み。できる限り体も心も休めてのんびり
やっていこう。もちろん、休み中にすましておかなきゃならない
仕事もいくつかあるけどさ(自爆)。
それでも、休めるのは今しかないんだから。
今までの疲れが一気に吹き出したのか、死んだように眠る。
目は覚めるんだけど、起き上がるのがかったるい。体が言うことを
聞かず、ぐたーっと横になっているうちにまた眠る。
こんなに寝れるもんなのかと自分でもちょっとびっくりした。
今まで結構いっぱいいっぱいな生活してたから、その反動かな。
今日は午前中病院に行く予定だったのに、それもできなかった。
多分今年はもう病院やってないだろうな…年末だし。
来年頭まで待つのか…それまで自宅でのんびり療養していれば
治りそうだな、風邪も喉も。まぁ、様子見。
そんな感じだったので、ゼミメンバーから来たカラオケのお誘いも
断ったのだが、I君から「翼も来ればよかったのに」という
メールが届く。うーん、こういうメールにまで反応してしまうのは
ちょっと末期かな…(苦笑)。
とにかく、短い冬休み。できる限り体も心も休めてのんびり
やっていこう。もちろん、休み中にすましておかなきゃならない
仕事もいくつかあるけどさ(自爆)。
それでも、休めるのは今しかないんだから。
コメントをみる |

20歳=大人ってわけでもないだろうが
2003年12月26日役職についた以上、やらなきゃならないことがある。
そんな当然のことも分からない人ってのは一体何なんだろう。
自分の責任を果たさなかったことを責められて、黙って
お説教を聞いてごめんなさいって謝って。それで「これから
どうするの?」って聞いたら「分からない」。「どうしたいの?」って
聞いても「考えてなかった」。あげくの果てに他のメンバーに
「怒られちゃった。どうしよう。私どうしたらいいかな?」。
いい加減ぶっとばしたくなる。
どうしたらいいかなんて簡単でしょ?貴女が自分のやらなきゃ
いけない仕事をちゃんとやればいいだけでしょ?どうして
それすら分からないんだろう。しかも、ちゃんと仕事をしなかったから
それを注意して説教しただけなのに「あの人私のことすぐ
怒るんだよね…」って。勘違いも甚だしい。いや、勘違い以前の
問題として被害妄想ですよ。
唯一の救いは最近彼女の勘違い(と言うか考えのなさ)に
迷惑している人間がゼミ内に増えたため、彼女の被害妄想を
丸のみして私を責める人間が格段に減ったことぐらいかな…。
もう法律上成人として認められて、選挙権も飲酒権も
喫煙権も持つ年齢になったのに自分のやらなきゃいけないことに
責任が持てない。そんな人間は大っ嫌いだ。
そんな当然のことも分からない人ってのは一体何なんだろう。
自分の責任を果たさなかったことを責められて、黙って
お説教を聞いてごめんなさいって謝って。それで「これから
どうするの?」って聞いたら「分からない」。「どうしたいの?」って
聞いても「考えてなかった」。あげくの果てに他のメンバーに
「怒られちゃった。どうしよう。私どうしたらいいかな?」。
いい加減ぶっとばしたくなる。
どうしたらいいかなんて簡単でしょ?貴女が自分のやらなきゃ
いけない仕事をちゃんとやればいいだけでしょ?どうして
それすら分からないんだろう。しかも、ちゃんと仕事をしなかったから
それを注意して説教しただけなのに「あの人私のことすぐ
怒るんだよね…」って。勘違いも甚だしい。いや、勘違い以前の
問題として被害妄想ですよ。
唯一の救いは最近彼女の勘違い(と言うか考えのなさ)に
迷惑している人間がゼミ内に増えたため、彼女の被害妄想を
丸のみして私を責める人間が格段に減ったことぐらいかな…。
もう法律上成人として認められて、選挙権も飲酒権も
喫煙権も持つ年齢になったのに自分のやらなきゃいけないことに
責任が持てない。そんな人間は大っ嫌いだ。
コメントをみる |

クリスマス
2003年12月25日結局、昨日のM美の件は本当に家庭の事情らしい。
ただ、「大掃除」って…正直それもどうなのと思うところも
あるけどね…。
今日も朝から夕方までぶっ通しでゼミだったが、今日は
ゲスト講師が2人も来てくれてその方達に指導していただいた。
何だかちょっと新鮮な気分で楽しかった。それでも疲れたけど(苦笑)。
で、ゼミが終わってからいよいよI君と映画を観に行くことに。
学校から歩いて30分くらいのところにある、席数800以上の
大きな映画館に2人で入る。ちょうど真ん中くらいの一番
観やすい席に座れて、なかなかいい具合でした。
「ラスト・サムライ」良かったっす。ずーっと夢中になって
観てしまった。殺陣かっこよすぎだよ〜、トム・クルーズも
渡辺さんもかっこよかったしね。
観終わってからサイゼリヤに入って2人で興奮しながら
映画の感想を話す。2人とも「殺陣かっこよかったよね!」って
ところに落ち着くんだけど(笑)。映画観終わってから
その感想を誰かと話せるってのはやっぱしいいよなぁ。
話しながら晩ご飯を食べ、それからさらに漫画喫茶へ移動。
カップルシート(大きなソファ席)に入って一緒にゲームしたり
本読んだりしながら仮眠をとる。I君が倒れ込んで来て
膝枕状態になったよ…。私は座ったままでも眠れる人だし
疲れてるんだろうなぁと思って放置していたけど。
とにかく、そんな感じで今年のクリスマスは過ぎていきましたとさ。
私とI君の仲は…うーん、どうなんだろうね。ちょびっと進展?
ただ、「大掃除」って…正直それもどうなのと思うところも
あるけどね…。
今日も朝から夕方までぶっ通しでゼミだったが、今日は
ゲスト講師が2人も来てくれてその方達に指導していただいた。
何だかちょっと新鮮な気分で楽しかった。それでも疲れたけど(苦笑)。
で、ゼミが終わってからいよいよI君と映画を観に行くことに。
学校から歩いて30分くらいのところにある、席数800以上の
大きな映画館に2人で入る。ちょうど真ん中くらいの一番
観やすい席に座れて、なかなかいい具合でした。
「ラスト・サムライ」良かったっす。ずーっと夢中になって
観てしまった。殺陣かっこよすぎだよ〜、トム・クルーズも
渡辺さんもかっこよかったしね。
観終わってからサイゼリヤに入って2人で興奮しながら
映画の感想を話す。2人とも「殺陣かっこよかったよね!」って
ところに落ち着くんだけど(笑)。映画観終わってから
その感想を誰かと話せるってのはやっぱしいいよなぁ。
話しながら晩ご飯を食べ、それからさらに漫画喫茶へ移動。
カップルシート(大きなソファ席)に入って一緒にゲームしたり
本読んだりしながら仮眠をとる。I君が倒れ込んで来て
膝枕状態になったよ…。私は座ったままでも眠れる人だし
疲れてるんだろうなぁと思って放置していたけど。
とにかく、そんな感じで今年のクリスマスは過ぎていきましたとさ。
私とI君の仲は…うーん、どうなんだろうね。ちょびっと進展?
またかよ、あんたら…
2003年12月24日世間ではクリスマスイブな本日も、うちのゼミは皆頑張ってます。
それでも一応先生のお慈悲か、本日のゼミは夕方5時で終了。
ゼミが終了してから彼氏・彼女と一緒にデートにでかける
一部の恋人持ちのメンバーの姿が微笑ましいこと。
しかし、微笑ましくないカップルも中には存在するわけで…。
大分前の日記に登場した、ゼミを休んで彼氏の膝枕をしてあげていた
M美の姿が朝から見えず。先生のもとには「家庭の事情で〜」という
何ともはっきりしない欠席の連絡が届く。
この時点で私を含む数人のメンバーはぴんときたらしい。
今日はM美の彼氏のゼミも学校に来ていたから、顔見知りの
友人に尋ねてみると「○○?来てないよ」とのこと。
しかも前々から「クリスマスイブは休むよ」と宣言していたらしい。
とりあえず、いいかげんにしなさいあんたらと言いたい。
これは私が独り身だからとかそういうんじゃなくてね、2人が
休んだせいで迷惑する人がいるってのを全然分かってない。
以前私がした説教も無駄だったか…そう思うと虚しささえ
涌き出てくる。何だかなぁ…。
とにかく怒ってたな、私以外のゼミメンバーも。
明日M美にどこから話し始め、説明を求めればいいのやら。
まだゼミを休んだ理由が「デートのため」だと決まったわけでは
ないけど、その可能性が非常に高いことは事実。そして何より
M美と彼氏には前科があるからね。
まあとにかく、やるべきことだけはちゃんとやってくれと。
自分の仕事に責任を持ってくれと。そんだけなんだけどね。
それでも一応先生のお慈悲か、本日のゼミは夕方5時で終了。
ゼミが終了してから彼氏・彼女と一緒にデートにでかける
一部の恋人持ちのメンバーの姿が微笑ましいこと。
しかし、微笑ましくないカップルも中には存在するわけで…。
大分前の日記に登場した、ゼミを休んで彼氏の膝枕をしてあげていた
M美の姿が朝から見えず。先生のもとには「家庭の事情で〜」という
何ともはっきりしない欠席の連絡が届く。
この時点で私を含む数人のメンバーはぴんときたらしい。
今日はM美の彼氏のゼミも学校に来ていたから、顔見知りの
友人に尋ねてみると「○○?来てないよ」とのこと。
しかも前々から「クリスマスイブは休むよ」と宣言していたらしい。
とりあえず、いいかげんにしなさいあんたらと言いたい。
これは私が独り身だからとかそういうんじゃなくてね、2人が
休んだせいで迷惑する人がいるってのを全然分かってない。
以前私がした説教も無駄だったか…そう思うと虚しささえ
涌き出てくる。何だかなぁ…。
とにかく怒ってたな、私以外のゼミメンバーも。
明日M美にどこから話し始め、説明を求めればいいのやら。
まだゼミを休んだ理由が「デートのため」だと決まったわけでは
ないけど、その可能性が非常に高いことは事実。そして何より
M美と彼氏には前科があるからね。
まあとにかく、やるべきことだけはちゃんとやってくれと。
自分の仕事に責任を持ってくれと。そんだけなんだけどね。
コメントをみる |

喉が治らない〜
2003年12月23日まだまだ声が出ないまま。今日はゼミも休みだったから
特に外出する用事もなかったし、ほとんど話さなかったなぁ。
ただの風邪だといいのだけど…声帯にたこでもできているのだろうか。
早く病院へ行きたい…けど今年のゼミが終了するまでは無理!
25日にI君と一緒に観に行く映画の上映スケジュールを調べる。
25日も朝から夕方までゼミがあるので、映画に行くのは
それが終わってから。以前行ったことがある映画館で結構広くて
気にいってるところがあるんだけど、そこが19時から
上映しているみたいなのでそこに行くことになった。
ちなみに観るものは「ラスト・サムライ」。CMとかを観ると
だいぶ面白そうなんだけど、どうだろう?
ふと、去年のクリスマスも映画だったなぁと気付いた。
去年は優君と一緒にハリー・ポッター観に行って、東京ミレナリオ行って
その後関西の実家に帰省する優君を見送りに高速バスの
ターミナルへ行って。そんなクリスマスだったっけ。
今年も映画。だけど相手は違う人。何か、不思議な気分。
…嫌な気分じゃないんだけどさ。
とにかく、明後日は頑張ろう。忙しいぞ。
26日も朝からゼミだし、あんまりはっちゃけて遊ぶわけには
いかないけど、それでも楽しみたいな、うん。
特に外出する用事もなかったし、ほとんど話さなかったなぁ。
ただの風邪だといいのだけど…声帯にたこでもできているのだろうか。
早く病院へ行きたい…けど今年のゼミが終了するまでは無理!
25日にI君と一緒に観に行く映画の上映スケジュールを調べる。
25日も朝から夕方までゼミがあるので、映画に行くのは
それが終わってから。以前行ったことがある映画館で結構広くて
気にいってるところがあるんだけど、そこが19時から
上映しているみたいなのでそこに行くことになった。
ちなみに観るものは「ラスト・サムライ」。CMとかを観ると
だいぶ面白そうなんだけど、どうだろう?
ふと、去年のクリスマスも映画だったなぁと気付いた。
去年は優君と一緒にハリー・ポッター観に行って、東京ミレナリオ行って
その後関西の実家に帰省する優君を見送りに高速バスの
ターミナルへ行って。そんなクリスマスだったっけ。
今年も映画。だけど相手は違う人。何か、不思議な気分。
…嫌な気分じゃないんだけどさ。
とにかく、明後日は頑張ろう。忙しいぞ。
26日も朝からゼミだし、あんまりはっちゃけて遊ぶわけには
いかないけど、それでも楽しみたいな、うん。
言いたいことはいっぱいあるんだけど
2003年12月22日数日前からさりげなく風邪気味だったんだが、今日は本当に
酷かった…喉をやられて全然声が出ない。掠れた声しか出なくて
ゼミメンバーに心配されてしまった。何しろゼミで自分の
意見を言ったりメンバーに指示出しするのも一苦労だったんだから。
咳もかなり酷かったし。ずっと出ているわけではないんだけど
一度始まると発作みたいになってしまってなかなか止まらない。
「喘息?」って聞かれてしまうほど…きっつかったなぁ。
これは出来る限り早いうちにしっかり病院行った方が
いいのかも。と思うのだが26日まで毎日ゼミだから病院に行けるのは
27日以降か…それまでに壊れないだろうか、私の喉。
明日はゼミないけど祝日だから病院やってないだろうし…。
25日はゼミ終了後にI君と出かけるんだから、そこでは
元気にしてたいんだけど。具合悪そうにしてたら楽しく
遊べないし、心配かけるのも悪いし。
…いや、もう既に今日物凄く心配されたけどね(自爆)。
と言うかこれは別にI君に限ったことではなく、今日一日
皆には「紅茶が喉にいいんだよ」とか「喉飴食べる?」とか
えらく面倒見てもらってしまった。皆ありがとう、そしてごめん!
明日ゆっくり休みたいところだけど、たった今「明後日のゼミで使うから
今後のゼミでの連絡事項をワードで清書してきて」とメールが
来てしまった…ちくしょう(何)。
ま、早起きしなくてもいいことだけ喜んでおきますか。
酷かった…喉をやられて全然声が出ない。掠れた声しか出なくて
ゼミメンバーに心配されてしまった。何しろゼミで自分の
意見を言ったりメンバーに指示出しするのも一苦労だったんだから。
咳もかなり酷かったし。ずっと出ているわけではないんだけど
一度始まると発作みたいになってしまってなかなか止まらない。
「喘息?」って聞かれてしまうほど…きっつかったなぁ。
これは出来る限り早いうちにしっかり病院行った方が
いいのかも。と思うのだが26日まで毎日ゼミだから病院に行けるのは
27日以降か…それまでに壊れないだろうか、私の喉。
明日はゼミないけど祝日だから病院やってないだろうし…。
25日はゼミ終了後にI君と出かけるんだから、そこでは
元気にしてたいんだけど。具合悪そうにしてたら楽しく
遊べないし、心配かけるのも悪いし。
…いや、もう既に今日物凄く心配されたけどね(自爆)。
と言うかこれは別にI君に限ったことではなく、今日一日
皆には「紅茶が喉にいいんだよ」とか「喉飴食べる?」とか
えらく面倒見てもらってしまった。皆ありがとう、そしてごめん!
明日ゆっくり休みたいところだけど、たった今「明後日のゼミで使うから
今後のゼミでの連絡事項をワードで清書してきて」とメールが
来てしまった…ちくしょう(何)。
ま、早起きしなくてもいいことだけ喜んでおきますか。
コメントをみる |

祝う気なんてかけらもない
2003年12月21日昨日に引き続き友人のアパートでのんびり皆でご飯食べたり
ゲームやったり昼寝したりゼミの話したり、まったりと
過ごしていて全く思い出さなかったけど、ふと気が付けば
今日って優君の誕生日だったんだっけ。
別れる前にはいろいろと話してたなぁ。
お洒落なラブホテル予約して2人で行く予定だったし
(実際電話予約してたし。無論もう取り消ししただろうけど)
2人とも20歳になるから、記念として居酒屋とかじゃなくて
ちょっといい感じのバーにでも行こうかとか話してたし
誕生プレゼント…はもう別れる前に買っちゃってたから
結局渡したけど。とにかく、そういったいろんなことが
もう何もかも自分には関係のないことになっちゃってるんだなぁと
そう思うと何だか不思議な気分。
別に、別れたことをまだずるずる引きずっているつもりはない。
優君と別れてから専念できるようになったゼミの仕事が
すごく忙しいことや、今まで優君と一緒にいた時間を
ゼミメンバーと過ごすようになってゼミに親しい友人が
同性・異性ともにすごく増えたこと。そんなことを考えると
優君を失った変わりにいろんな物が手に入ったことは
案外私にとってプラスだったんじゃないかと最近冷静に
考えられるようになった。
去年は一緒に2人で過ごした誕生日、今年は優君は一体
どういう風に過ごしてるんだろう。1人だろうか、それとも
誰かと、それこそ新しく好きになった人と一緒なのだろうか。
とりあえず、私は去年と同じくらい楽しく、充実した気持ちで
この日を過ごせたつもり。
ゲームやったり昼寝したりゼミの話したり、まったりと
過ごしていて全く思い出さなかったけど、ふと気が付けば
今日って優君の誕生日だったんだっけ。
別れる前にはいろいろと話してたなぁ。
お洒落なラブホテル予約して2人で行く予定だったし
(実際電話予約してたし。無論もう取り消ししただろうけど)
2人とも20歳になるから、記念として居酒屋とかじゃなくて
ちょっといい感じのバーにでも行こうかとか話してたし
誕生プレゼント…はもう別れる前に買っちゃってたから
結局渡したけど。とにかく、そういったいろんなことが
もう何もかも自分には関係のないことになっちゃってるんだなぁと
そう思うと何だか不思議な気分。
別に、別れたことをまだずるずる引きずっているつもりはない。
優君と別れてから専念できるようになったゼミの仕事が
すごく忙しいことや、今まで優君と一緒にいた時間を
ゼミメンバーと過ごすようになってゼミに親しい友人が
同性・異性ともにすごく増えたこと。そんなことを考えると
優君を失った変わりにいろんな物が手に入ったことは
案外私にとってプラスだったんじゃないかと最近冷静に
考えられるようになった。
去年は一緒に2人で過ごした誕生日、今年は優君は一体
どういう風に過ごしてるんだろう。1人だろうか、それとも
誰かと、それこそ新しく好きになった人と一緒なのだろうか。
とりあえず、私は去年と同じくらい楽しく、充実した気持ちで
この日を過ごせたつもり。
分からないよね…
2003年12月20日「いい人」っていうのは、果たして喜んでいい言葉なんだろうか。
悩むところではある。
ゼミメンバーの中でも特に気の合う友人8人くらいで
友人のアパートにお邪魔して飲み会となったのだが、その時に
その場にいた友人(男)の恋愛の話になった。彼が好きな人っていうのは
私の友人でもあるんだけど、以前「○○君のことどう思う?」と
尋ねたとき「えー?嫌いじゃないよ。うーん、いい人なんだけどね」と
言っていたことを思い出し、その話をしたところ
「どっちなんだよー」と酷くお悩みの様子だった。
そうだよなぁ、「いい人なんだけどね」って言われると
それをどう取っていいのか分からないところ。
ある意味、便利な逃げの言葉なのかも知れない。
嫌われてないだけいいじゃないか、と前向きに考えて
尽力して欲しいところ…。
毎度のことになるが、やっぱり今回もI君が私の隣の席で
今日もコタツで私がうとうとする度に頭なでたり抱き寄せたり。
…何か、もう彼にちょっかい出されるのが当たり前になっている
自分がいたり。
悩むところではある。
ゼミメンバーの中でも特に気の合う友人8人くらいで
友人のアパートにお邪魔して飲み会となったのだが、その時に
その場にいた友人(男)の恋愛の話になった。彼が好きな人っていうのは
私の友人でもあるんだけど、以前「○○君のことどう思う?」と
尋ねたとき「えー?嫌いじゃないよ。うーん、いい人なんだけどね」と
言っていたことを思い出し、その話をしたところ
「どっちなんだよー」と酷くお悩みの様子だった。
そうだよなぁ、「いい人なんだけどね」って言われると
それをどう取っていいのか分からないところ。
ある意味、便利な逃げの言葉なのかも知れない。
嫌われてないだけいいじゃないか、と前向きに考えて
尽力して欲しいところ…。
毎度のことになるが、やっぱり今回もI君が私の隣の席で
今日もコタツで私がうとうとする度に頭なでたり抱き寄せたり。
…何か、もう彼にちょっかい出されるのが当たり前になっている
自分がいたり。
動き始める
2003年12月19日片想い中の友人が思い切って「25日空いてる? 遊びに行こうよ」と
好きな人を誘ったが「ごめん、バイトのシフトがまだ分かんないから
返事できない」と言われてしまったらしい。それでも
「また後でもっかい聞いてみるさー」と言った友人よ、頑張れ。
お前は強い子だっ!
やっぱりクリスマスって恋をしている人にとって特別な日なんだな、と
感じてしまう。私はキリスト教徒じゃないしプレゼントも
特に欲しくないし、何となく浮かれた気分になって皆でぱーっと
はしゃげればそれでいいのだけど、好きな人と2人で
過ごすのにこれ以上ムードがあってロマンティックな夜も
ないだろうなー、と。理由もないけどクリスマスってだけで
何故かムードが出るしロマンティックになるよなぁ(笑)。
別にクリスマスまでに焦って彼氏・彼女を作れって意味じゃないけど
好きな人がいるのなら、是非クリスマスはその人と過ごして欲しい。
友人達よ、頑張れ。せっかく街全体がそういう雰囲気なんだから。
さぁ、I君と私はどうなるんだろう。
私としてはもうかなり好きになっちゃってる感じなんだけどなぁ、
向こうも多分私のことを好きでいてくれてると思うんだけどなぁ。
…とりあえずは、向こうの出方待ち?
好きな人を誘ったが「ごめん、バイトのシフトがまだ分かんないから
返事できない」と言われてしまったらしい。それでも
「また後でもっかい聞いてみるさー」と言った友人よ、頑張れ。
お前は強い子だっ!
やっぱりクリスマスって恋をしている人にとって特別な日なんだな、と
感じてしまう。私はキリスト教徒じゃないしプレゼントも
特に欲しくないし、何となく浮かれた気分になって皆でぱーっと
はしゃげればそれでいいのだけど、好きな人と2人で
過ごすのにこれ以上ムードがあってロマンティックな夜も
ないだろうなー、と。理由もないけどクリスマスってだけで
何故かムードが出るしロマンティックになるよなぁ(笑)。
別にクリスマスまでに焦って彼氏・彼女を作れって意味じゃないけど
好きな人がいるのなら、是非クリスマスはその人と過ごして欲しい。
友人達よ、頑張れ。せっかく街全体がそういう雰囲気なんだから。
さぁ、I君と私はどうなるんだろう。
私としてはもうかなり好きになっちゃってる感じなんだけどなぁ、
向こうも多分私のことを好きでいてくれてると思うんだけどなぁ。
…とりあえずは、向こうの出方待ち?