| メイン |
私にとっての2003年
2003年12月31日今日で今年も終わりですよ、いろいろあったけど。
振り返ってみると、本当にこの年は恋愛とゼミに振りまわされた
年だったなぁ…ってのが感想。
彼氏がいる状態から始まって、何かと一緒にいたがる彼氏と
どんどん加速気味に忙しくなるゼミを両立しようとして
必死になって。でも結局それはやっぱり無理で。もしかしたら
ゼミの仕事を犠牲にして毎日毎日優君と一緒に帰っていれば、
優君と一緒に過ごしていればまだずっと優君と一緒に
いることができたのかもしれないけど。
元から妙な所で責任感のある自分だからそれが無理だったんだよねぇ。
それに、今の私は、優君から離れて落ち着いてゼミメンバーや
自分の将来に目を向けることができるようになった私は
そこまでして優君と一緒にいることに無意味さしか感じないのだ。
学生の身分のときに仕事を犠牲にして付き合わなきゃいけないくらい
一緒にいないと成立しない恋愛なら、どのみち社会人になったら
別れていただろうな、と。結局、お互いにその程度の恋愛だったんだな。
2004年には私は卒業して社会人。その時に仕事と恋愛を
無理せず両立できるような恋愛がしたい。
相手が忙しいこと、相手にも学校や会社での立場というものが
あること、そんなことまでお互いに考慮に入れられるような
恋愛ができたらなぁ、なんて考えてみる。
とにかく、いろいろとありました。
2004年もいい年になりますよう…。
振り返ってみると、本当にこの年は恋愛とゼミに振りまわされた
年だったなぁ…ってのが感想。
彼氏がいる状態から始まって、何かと一緒にいたがる彼氏と
どんどん加速気味に忙しくなるゼミを両立しようとして
必死になって。でも結局それはやっぱり無理で。もしかしたら
ゼミの仕事を犠牲にして毎日毎日優君と一緒に帰っていれば、
優君と一緒に過ごしていればまだずっと優君と一緒に
いることができたのかもしれないけど。
元から妙な所で責任感のある自分だからそれが無理だったんだよねぇ。
それに、今の私は、優君から離れて落ち着いてゼミメンバーや
自分の将来に目を向けることができるようになった私は
そこまでして優君と一緒にいることに無意味さしか感じないのだ。
学生の身分のときに仕事を犠牲にして付き合わなきゃいけないくらい
一緒にいないと成立しない恋愛なら、どのみち社会人になったら
別れていただろうな、と。結局、お互いにその程度の恋愛だったんだな。
2004年には私は卒業して社会人。その時に仕事と恋愛を
無理せず両立できるような恋愛がしたい。
相手が忙しいこと、相手にも学校や会社での立場というものが
あること、そんなことまでお互いに考慮に入れられるような
恋愛ができたらなぁ、なんて考えてみる。
とにかく、いろいろとありました。
2004年もいい年になりますよう…。
| メイン |
コメント